そろそろ梅雨明けでしょうか。
先日、結婚パーティ用のアクセサリーの打ち合せに、お友達のヒロコちゃんがやって来ました。
彼女は、asanaとか、ザ・シロップなんかでフルート吹いたりしてて、共通の知人友人が多い。
おめでとうね。

木曜は、再び工房じぐろへ。
すっかりろくろの手順を忘れたので、かすみちゃんに手を添えて教えてもらう。
ろくろ難しいですが、楽しいです。
かすみ先生から、「ナルジ、そんなによそ見して喋ってるのに手がブレないのすごいね」
と、褒めてもらいました〜♪
ん? よそ見しないで、喋らなかったらもっと良いんじゃないって?
わかります。
無〜理〜
今回は、父と母へ、お茶碗とカップのセットと、自分用のお茶碗を作りました。
裏に大きめに父と母の名前の漢字一文字を入れてもらう事に。
喜んでくれるかなぁ。
写真は、5〜6年前の。シャービックカラーが涼しげです。